女性の鍼灸 women's acupuncture

女性の鍼灸冷え症

冷えのタイプ


冷えは下に内に、熱は上に外に

陰陽論でみると、冷えは陰、熱は陽。
陰には下降・収縮、陽には上昇・発散の性質があるので、
冷えは下降・収縮、熱は上昇・発散の性質があります。
したがって体の中で、冷えは下に内に、熱は上に外にいきやすいことになります。

下冷え上熱タイプ

部屋の中、冷たい空気は下へ、熱い空気は上へ行きます。 これと同じようなことが、体の中にも起こると、体の下の方が冷えた状態になります。 どこまで冷えているか、足先だけ特に冷える末端冷え症、ソックス型で冷える、膝下が冷える、下半身が冷える、 などさまざまです。

上半身はどうかというと、普通な方から、熱くほてっている方もいらっしゃいます。 下半身が冷え上半身が熱くほてってのぼせている状態は「冷えのぼせ」の一種です。 また冷えの範囲が広くなり全身冷えている場合もあります。ただし頭まで冷えてしまう場合はまれです。

冷えのタイプ

では、部屋の中が下が冷えて上が熱い場合、どうしたらよいでしょうか?
簡単ですね。上下の空気が対流するようにすればいいのです。空気の流れを作り、冷えと熱をミックスするのです。

人に対しても同じです。部屋の空気の対流にあたるのが、「血液の流れ・気の流れ」です。血液の循環をよくし、 気の流れをよくすることが大切です。これだけで冷えが改善されればいいのですが、実際には流れをよくするだけでは不十分なことが多く、冷えている部分を温める必要があります。

内冷え外熱タイプ

体の外側・表面が熱く、体の内側・芯が冷えているタイプ

冷えのぼせのタイプ

上半身が熱く下半身が冷えている場合、上半身を冷やし下半身を温めればいいのですが、 表面が熱く芯が冷えている場合、芯の冷えに熱を入れることがとても難しいのです。表面は熱いので温めたくなし、表面を温めたとしても、 芯の冷えまで熱が到達しにくいのです。この場合はツボを使って経絡を通して体の芯に熱を到達させます。


HOME    BACK    PAGE TOP