女性の鍼灸 women's acupuncture

女性の鍼灸がんと鍼灸

鍼灸と乳がん治療〜かかりつけ鍼灸師とのがん治療〜


【第1回】はじめに


こんにちは。 今回この連載をさせていただく42歳女性、Rです。(独身) 仕事はライターをしています。

37歳の夏、乳がんが発覚しました。 私はその数年前からA鍼灸院のA先生にお世話になっていました。 慢性的な肩こり、疲労、その時々の不調などを、鍼、お灸、マッサージなどのケアで全身診ていただきながら、A先生にその時々の近況報告をすることが(主に仕事や人間関係のグチ)、私の生活の一部になっていました。

気軽に受けた健診で発覚した乳がん。 「がん」という、自分には絶対に無縁だと思っていた現実を突きつけられ、「死」を初めて意識し、取り乱しました。

この事実を家族にも話せず、どうして良いかわからない気持ちを抱えてA先生に連絡をしました。今までなんでも話していたA先生ならきっとニュートラルに受け止めてくれる。と、そう思ったからです。

A先生に事情を話した時、張りつめていた気持ちが崩れるようにぼろぼろと涙が出ました。A先生が「しんどかったね」と言いながら背中をさすってくれたことを一生忘れません。その日から私は、病院での検査結果や治療プログラムをA先生に共有しながら鍼灸院での併用治療をはじめました。

桜

後に私は抗がん剤治療(化学療法)と左胸の全摘出、腋窩リンパ節郭清、放射線治療を受けます。 乳がん治療は症状の軽いものから重いものまで、かなり振り幅があります。 部分的な手術のみで終了する人もいれば、私のように抗がん剤と手術、リンパ節郭清、放射線といった治療もあります。

その他の臓器や骨にもがんがある場合は、私の治療プログラムとも異なると思います。 一言で乳がんと言っても、状況は様々なのです。 私の乳がん治療は、それなりにヘビーなフルコースでした。

私がこの連載を始めようと思ったのは、私が乳がん治療に鍼灸を取り入れたこと、その効果をお伝えしたかったからです。 「お医者さんに言われた通りの治療でいい」という考えも、当事者が納得しているのであれば良いと思います。

でももし「病院に行くこと以外に何かできることがないのか?」と情報を求めている方がいるとしたら、私の経験をひとつのリアルケースとして参考になるのではないかと思います。

乳がんを告知されたばかりの方、治療の最中にいる方、西洋医学的な治療を終えた方、もっと言うなら治療を終えていても、漠然とした不安を抱えている方にとって、私が西洋医学(投薬や手術)と東洋医学(鍼灸)の併用治療をした経験が、有益な情報となり、今ある苦痛を軽減し、これから先の体調管理のためのヒントにつながると思います。

また「乳がん患者」になってみると、実に生きづらい世の中がそこにありました。 「がんを患う」とは同時に未知の世界を覗くこと、衝撃を体験することでもあります。

人生三代坂、とよく言ったものです。「上り坂」「下り坂」「まさか」 下り坂と、まさかを同時に体験しましたが、ある方が私にこう話してくれました。 「下り坂の時は、上り坂の時には見えない景色がよく見えるんだよ」と。

そんな私の身に起きたあれこれについても、この連載で綴っていこうと思います。 私みたいなフルコースを体験しても、人生レベルで思い出すと、悪いことばかりでもなかったと思います。

12人にひとりが乳がんになると言われている今、 今日もどこかで体に向き合っているどなたかの治療と暮らしの一助になれば幸いです。

桜


【補足】
連載を始めるにあたり、本当はこの回から早速、私の病状について話を進めようと思っていました。 その前に、ふと思うことがあったので前もって書いておこうと思います。

今回、私は自分の「鍼灸と乳がん治療」について書かせていただきます。 病気の話なので、慎重に扱うべきテーマだと思います。

私は自分の病気が発覚した時、病気をネタにしたメディア(雑誌の特集や、有名人の体験記、テレビでの特集、ドキュメンタリー番組など)が大嫌いでした。 病気を抱えている辛い精神状態の人からすれば恐怖以外のものはなく、時に情報が暴力的にさえ感じることがありました。

お涙ちょうだい的に感動的なものに仕立てた闘病記には怒り以外何もなく、それらの情報がリアルに役立つことはほとんどありませんでした。 病気のことは病院で主治医や看護師さんに聞けばいいし、それ以外のことはA先生に相談すればいい。だから心がざわつくようなものには触れなくて良いと思い、その手のものは遠ざけました

なので、私はどなたかの心に暴力を振るうようなコラムにしたくないと思っています。 でも、もしかしたら私のこのコラムを読んで不愉快な気持ちになる方も、中にはいらっしゃるかもしれません。人それぞれ感じることも状況も環境も違うことなので。

私は私の目線で考えたこと、思ったこと、そして何があったか、どんなことを実践したかについて綴っていきます。偏った思考が出てくることもあるかもしれません。 しかし、あくまでも私の視点であること、私の考えが正解というわけではないことなど、ご理解いただければと思います。

NEXT >【第2回】私の状況


HOME    BACK    PAGE TOP